久々のセルフトリミング
ここ最近台風が来て雨続きだったのであまり散歩に行けてませんでした。部屋の中でオシッコをすることが多かったのですが、家の狭いトイレだとどうしても足にオシッコがかかってしまい、すぐに拭いてあげないとカピカピになって毛が固まってしまうんですよね・・ 久々にお風呂に入れて、ついでにトリミングしました。トリミングと言っても、毛の先端付近を整えるのと毛玉を切るくらいですが、それでも大量の毛が取れました! 子供達がカットした毛を集めてワイワイやっていて、 「そんなの集めてどうすんだよ」 と思っていたのですが、いつの間に ...
激安で良心的だった川口のトリミングサロン。耳の中まで奇麗サッパリ!
ロッティをもっとフサフサにしたい という思いから、 しばらくトリミングに行ってなかったのですが、 あまりにもボサボサになりすぎて 我慢ができなくなりました。 完全に おじいさんみたいになっちゃってますね(笑) そこで、以前、 近所のペットショップで知り合った ゴールデンドゥードルの飼い主さんから 教えてもらったトリミングサロンに 行ってみることにしました。 メチャクチャ安くて 良心的なトリミングサロンだったので 紹介したいと思います。 川口近郊の方は、 絶対にお得なので 利用し ...
オーストラリアンラブラドゥードルのトリミング。手入れしないと毛玉は別料金になりますよ・・・
久しぶりのトリミングに行ってきました。 近所なのでロッティと一緒に予約に伺ったところ、 「体中毛玉だらけです・・・」 との診断。 今回は半額券があったので、割安で済むはずと思っていましたが、毛玉満載だと別途料金がかかります。 予約日までコツコツとブラッシングに励みましたが、後の祭り。 英語で言うと 「After the party」 でしょうか? 別に英語にする必要はないんですが・・・ トリミング料金は基本料約¥6,000(半額) そして毛玉料金で約¥3,000 基本料が半額になっていなかったらと思うとゾ ...
プロポリス・ワンが凄かった!口コミで良い効能がズラリと並んでいるけど副作用はないのか!?
「やっとシャンプーができる~♪」 と家族で大喜び! 何故そんなに楽しみにしていたのか!? とても面倒な作業なのに・・・ それは、 新しいシャンプーを買ったからです♪ ずっと気になっていたのですが、 高級なシャンプーな為、 迷っていました。 頻繁に購入するとなると ためらってしまいますが、 我が家では1カ月に1回くらいしか シャンプ-してないので、 1年に1度か2度買う程度。 「じゃあ試してみるか?」 と思い、購入してみました。 そして実 ...
顔カットして良かった。犬のしつけは目を見ることが大切!
しつけはお互いに目を見ることが重要です。顔カットして目が見えるようになったので、しつけの際にまだ反抗的なのか理解してくれたのかが、なんとなくわかるようになりました。
モフモフ オーストラリアンラブラドゥードルのセルフトリミング!
私のマンションには、ありがたいことに共用施設として「トリミングルーム」というのがあります。 今までは「私には無縁の贅沢な施設だなぁ」と思っていたのですが、犬を飼い始めた今、めちゃくちゃ便利に使わせていただいております。 ペットと住むマンション選びのポイントは供用施設 マンションが良いか?戸建てがいいか?という論争が多々ありますが、マンションを買ってしまった私としては、とりあえずマンションの良い所である、共用施設について紹介したいと思います。 こちらがその「トリミングルーム」です。 ペット用のお風呂に、本格 ...
衝撃のサマーカット
カットの許可が出た 先日ようやく毛質の確認が終わり、「もう自由にカットしていいよ」との連絡があったので、さっそくトリミングに行って参りました。 一生懸命ブラッシングしていたはずなのですが、まだ不慣れなせいで毛玉モリモリのロッティ。夏も本番に近付いてきたので、サッパリしてもらいましょう(笑) オーストラリアンラブラドゥードルはどんなカットにすればいいのか 前回トリミングしてくれた優しいトリマーさんにお願いすることができました。 毛量が多くてすごい大変だったにもかかわらず、オーストラリアンラブラドゥードルとい ...
オーストラリアンラブラドゥードルのトリミング
オーストラリアンラブラドゥードルのロッティ、初めてのトリミング! FCHのロッティは生後1年経っていないので、毛色や毛質の確認ができるまで規約上は切ってはいけないのですが、背中は残しておくという条件であればOKなので、初めてのトリミングに行って参りました。 モフモフがカワイイというのが特徴だけど、いくらなんでもモフモフ過ぎる!(手入れが不十分で毛玉もモッサモサだから♡というのは内緒) トリミングするとなると、気になるのはトリミング代です。昔実家で飼っていたビーグル犬は、トリミングなんぞには行ったことがなか ...