PICK UP!

1

ごはんを食べない悩み 我が家の愛犬「ロッティ」 生後6か月でやってきました! おじいちゃん風なのに 何故かカワイイ 謎なワンコです(笑) 大人しくて賢い と評判の犬種なのですが、 実は、 とても困った ...

2

ひめはるの里から 里親としてロッティを迎えいれたのが4月。 最初にやるべきこととして、 フィラリアとノミダニの予防でした。   まずはそのお薬をもらうのと 顔見せを兼ねて近所の病院へ行きまし ...

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ふるさと納税

ふるさと納税で丹波の特産品【犬用の鹿肉】をゲット!

投稿日:2016年10月4日 更新日:

ふるさと納税やってますか?

私は去年からデビューしたのですが、とても有意義に利用させてもらっています。

去年は初めてということで、本当に「お得なのかな?」と疑心暗鬼になりながらふるさと納税をしてみましたが、無事に「高級たまご、うに・いくら、ステーキ肉、お酒」等のおみやげ品をいただきました。

去年は自分が食べたいものを中心に選んでしまいましたが、今年は犬の為になるものを選ぼうと考えいろいろと探していたら、とても素敵なものが貰えたので、紹介したいと思います。

ふるさと納税の特徴

1.お礼品が貰える

ふるさと納税が何故注目されているかというと、自治体によってはいろいろな「お礼品」が貰えるからです。

また、東日本大震災の後や昨年の関東・東北豪雨の後には、「お礼品」に関係なく被災自治体に寄付がたくさん集まったというのは、非常に心温まる話でした。

最近では「お礼品」の競争が激しくなっており、還元率が50%を超えるようなものまであるようですが、あまり「お礼品」競争が激しくなると地方に財源を移譲するという本来の主旨から外れるので、いかがなものかと問題点も感じてしまいますね。

と、心配しつつも、今回は犬グッズ特典目当てでふるさと納税をしてしまいました。

兵庫県丹波市の犬用鹿肉!

野生鹿は高たんぱく、低脂肪のナチュラル・フード。【鹿の匠 丹波】では全商品本州鹿100%の無添加で徹します。鹿の質を見極め丁寧に手づくり。特に「トライプ」は酵素とプロバイオティクス(乳酸菌)の整腸作用でお腹の中から元気にします。手づくり食に便利な新鮮な冷凍生肉。ワンちゃんの健康を願い製造。(ふるさとチョイスより引用)

犬用の鹿肉セット

20,000円の寄付でこれだけの肉や骨がお礼品として届きました。

冷凍品なので、ふるさと納税する際は冷凍庫の空きに注意してください(笑)

 

肉

▲肉 200g×5袋

グリーントライプ

▲グリーントライプ 100g×1袋

 

骨ごとそぼろ

▲骨ごとそぼろ 200g×1袋

 

背骨

▲背骨 300g×1袋

 

他にも「内臓ミックス」や「アバラ」があったのですが、たくさんありすぎて撮り忘れてしまいました。

普通に買ったら7,000~8,000円くらいするんじゃないでしょうか?

かなりお得な部類の「お礼品」かと思います。

人間用のお肉はいつもランキング上位にありますが、犬を飼われている方であれば、こちらの方がお得だと思います。

2.税金が控除される

今回、ふるさと納税で「20,000円」を寄付しました。

「寄付」とありますが、実際には人口の多い都会から地方への「財源移譲」が主な目的となっていて、これらは戻ってくるのです。

戻ってくるといっても、現金で戻ってくるわけではありません。

その年の「確定申告」を行うことによって、所得税控除(還付)と住民税控除を受けることによって実質戻ってくるという仕組みです。

ちなみに、確定申告をしない方でも、2015年からは「申請書」を送付することにより5自治体までの寄付であれば確定申告が不要になりました。

申請はネット上でふるさと納税する際に簡単に手続きすることができます。

今回の私の場合、「20,000円」寄付したので、来年の所得税と住民税の控除により、「18,000円」分戻ってくる計算になります。

「2,000円」少ないじゃないか?

となりますが、実はこれが実際の「寄付」にあたるものと考えてください。

「2,000円」の寄付に対し、それ以上の価値の「お礼品」が頂けるということになります。

この「2,000円」は寄付する度に発生するものではありません。

今後私がさらに「ふるさと納税」を行った場合には発生しないので、次回は「お礼品」がそのまま得することになります。

じゃあ、たくさん寄付すればいいんじゃない?

となりますが、実際には個人の収入によって上限があるので、ご注意ください。

▼こちらでふるさと納税の上限額が計算できます

控除額シミュレータ

▼こちらでいろいろな「お礼品」が選べます

楽天ふるさと納税

3.生まれ故郷じゃなくてもOK

ふるさと納税は、生まれ故郷じゃなくてもどこでもOKです。

しかも、上限額以内であれば、複数の自治体に納税してもOKです。

もちろん上限額以上寄付しても問題ないです!

ただし、本当の寄付になってしまうので、注意してください(笑)

最初は「お礼品」目当てで「ふるさと納税」するって制度的にどうなの?

と、抵抗がありましたが、良い点も感じました。

それは、今回私がふるさと納税をした「兵庫県丹波市」は私にとって縁もゆかりも無い土地なのですが、ふるさと納税をすることによって、その土地が身近に感じるようになった所です。

昨年ふるさと納税したところは、地名すら読めないような所だったのですが、ふるさと納税によって知ることができました。

「丹波の鹿肉」は有名なので聞いたことがありましたが、今回の素晴らしい「お礼品」のおかげで強烈に記憶に残りました。

いつか旅行で訪れたりして微力ながら地方活性に貢献出来たらいいなぁと感じています。

皆さんもふるさと納税をしてみてはいかがでしょうか?

「犬用の鹿肉」は食いつき抜群ですよ!

やっぱり犬は肉が大好きなんだなぁとしみじみ思いました。

犬用の鹿肉

モグワンドッグフードの相性もバッチリでした

食わぬなら 試してみよう モグワンを

ごはんを食べない悩み 我が家の愛犬「ロッティ」 生後6か月でやってきました! おじいちゃん風なのに 何故かカワイイ 謎なワンコです(笑) 大人しくて賢い と評判の犬種なのですが、 実は、 とても困った ...

モグワンドッグフード

1歳半までフード選びに悩んだ末に

出会った理想のドッグフード

すぐにフードの味に飽きてしまう

ロッティも、これには食い付きました!

食い付きの理由は、味ではなく、

〇〇〇でした。

マットブレーカー

毛玉がゴッソリとれる神アイテム

これを使った後は、

スリッカーブラシも、コームも、

スイスイ毛が通ります。

正直、感動しました!

犬用シャンプー プロポリス・ワン

ミツバチだけが作ることができ、

人工では作ることができない貴重な成分

「プロポリス」を含んだシャンプー

  • 殺菌&ノミ・ダニ対策効果
  • 皮膚に優しく、かゆみ抑制効果
  • 皮膚と毛の保湿効果

清潔と美を両立させた

多機能シャンプー

PICK UP!

1

ごはんを食べない悩み 我が家の愛犬「ロッティ」 生後6か月でやってきました! おじいちゃん風なのに 何故かカワイイ 謎なワンコです(笑) 大人しくて賢い と評判の犬種なのですが、 実は、 とても困った ...

2

ひめはるの里から 里親としてロッティを迎えいれたのが4月。 最初にやるべきこととして、 フィラリアとノミダニの予防でした。   まずはそのお薬をもらうのと 顔見せを兼ねて近所の病院へ行きまし ...

-ふるさと納税
-,

Copyright© オーストラリアンラブラドゥードルの里親ブログ , 2023 All Rights Reserved.

\YOUTUBEチャンネル登録お願いします/
ロッティチャンネルはこちら
\YouTube始めました ぜひ登録お願いします/
ロッティチャンネルはこちら