いきなり変な写真ですみません(>_<)
犬のお散歩の時のアレの処理はみなさんどうしてるでしょうか?
犬の散歩での、トイレ処理方法 その1
基本的には水に流せるティッシュとビニール袋の組合せになるかと思います。
安上がりなのは、トイレットペーパーですが、ロールを持ち歩くのは不便ですし、散歩ではちょっと使いづらいので、水に流せるティッシュが便利です。
エルモア 水に流せるティシューペーパー(360枚(180組)*5コ入)【エルモア】[エルモア 水に流せるティシューペーパー 日用品]
水に流せるティッシュは便利なのですが、結局袋に入れる必要があるので、袋を別で用意しておかなくてはいけないのでちょっと不便です。
しかも、通常家庭で用意しているのは透明な袋なので、ティッシュからアレがはみ出たりしてると、見えてしまうのが嫌ですね。
この組合せのコストを算出してみます。
水に流せるティッシュが
「1枚あたり約0.5円」です。
1枚ではおそらく処理できないので、5枚くらい使うとすると、ティッシュだけで
0.5円 × 5枚 = 2.5円
ビニール袋代もピンキリですが、ざっくり2.5円とすると、
1回の散歩で約5円かかります。
ちなみに、我が家のロッティはよく2回するので倍になるかも(笑)
1日2回散歩すると、約10円、1カ月で約300円といったところでしょうか?
まあ、そんなもんかと思いつつも、アレの処理代と考えると結構高い気もしますね。
このやり方だと、ティッシュと袋を別々で用意しなくてはいけないので、私はティッシュと袋がセットになったものを使用しています。
犬の散歩での、トイレ処理方法 その2
私が使っているのがコレです。
クリーンワン おさんぽエチケットパック 小さめサイズ(120枚入)【クリーンワン】[爽快ペットストア]
紙と袋が一体になっているので、処理がとても楽なんです。
ティッシュを何枚も出して掴むより格段に便利なんです。
しかも奇麗に畳んであるので、常に10枚くらいまとめて持ち歩いても邪魔にならないのが良いですね。
ただ、これは1枚当たり6~7円してたんですよね。
1カ月で約420円くらいです。
先ほど紹介したパターンよりも便利な分、ちょっと高めです。
でもでも、便利さでは圧倒的です!
便利なんですが、今後何年もお散歩をしていくわけですから、もっと安い方法はないかと探していて見つけたのがこちらです▼
犬の散歩での、トイレ処理方法 その3
手を汚さずにフンを処理フンキャッチャーFN-160【キャッチャー・犬 トイレ・トレーニング・散歩用品】 ペット館 Pet館
使い方は上の写真を見てもらえればわかりますが、ティッシュでアレを覆った後、「パカーン」と開いて閉じるだけで簡単にアレを掴むことができます。
掴んだアレは自宅のトイレで再度「パカーン」と開くと簡単に流せるのが特徴です。
難点は砂などが混じってしまうとトイレで流せないところでしょうか。
また、あらかじめ上手にアレをティッシュで被せないと、掴んだ際にフンキャッチャーが汚れてしまいます。
フンキャッチャーは丸洗いができるのですが、失敗してしまってべチャッと付いてしまった時はショックです(笑)
慣れが必要な所がありますが、奇麗に取れるように日々試行錯誤しながらやっていくうちに慣れてきました。
奇麗にとれた時は、ガッツポーズしたくなっちゃいますね。
そんな所が使っていて結構楽しいです(笑)
サイドにはポケットティッシュも入るので、最初は便利だなぁと思ってましたが、洗う時に出さなきゃいけないので、結局このポケットは今は使ってません。
フンキャッチャーは700円前後です。構造もしっかりしていて長く使えそうなので、あとは紙代だけだとすると、将来的にはかなり安くなりそうです。
私の場合、状況によって使い分けてます。
道路の上などでアレをした時は、フンキャッチャー
手を汚さずにフンを処理フンキャッチャーFN-160【キャッチャー・犬 トイレ・トレーニング・散歩用品】 ペット館 Pet館
草むらなどでアレをした時は、エチケットパック
クリーンワン おさんぽエチケットパック 小さめサイズ(120枚入)【クリーンワン】[爽快ペットストア]
面倒な時は「エチケットパック」を使ってしまうのですが、なるべく「フンキャッチャー」が使える場所でアレをするよう調整しながら散歩するのが腕の見せ所です!
フンキャッチャーは使うのも結構楽しいので試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに最近のロッティのお気に入りの場所はココです(笑)
いつもちゃんと処理してるから君は心配しなくていいんだよ(笑)
芝の上は、「フンキャッチャー」の出番ですね。
奇麗に取れます。
その他の便利グッズはこちらでも紹介しています。
-
犬グッズ紹介
ここでは私が実際に使用して良かった犬グッズを紹介しています。 犬を飼われている方、特にこれから飼おうとしている方の参考になればいいなと思います。 随時更新しますので、時々チェックしてみてください。 フ ...