【犬用カート】犬が自分で乗り降り出来て、移動し易い車輪の優れ物
私の住むマンションはペット飼育可なのですが、 共用部は必ず抱っこするか、 カートに乗せるのがルールになっています。 ロッティは中型サイズなので、私はなんとか抱っこできるのですが、 子供が散歩に行く時にはカートが必須なのです。 以前購入していたカートの車輪が壊れてしまった為、 新しいのを探していたのですが、 なかなか良いのが見つかりませんでした。 ですが、2018年のインターペットで展示されていて、 一目惚れして購入したカートが一年近く使用してみて、 すごく使いやすいと感じています。 私には娘が3人いて、長 ...
ロッティ2歳の誕生日!似顔絵付きの犬用ケーキでバースデー
ハッピバースデートゥーユー! ハッピバースデートゥーユー! ハッピバースデーディア ロッティ! ロッティ誕生日おめでとー! 2歳になりました~(パチパチ) ちなみに1歳の誕生日の時はこんな感じでした! と紹介したいところですが、記事が無い・・・ あれっ? 一番誕生日に近い記事はこれでした。まだ飼い始めて半年、ロッティの脱走に悩まされながらケージを試行錯誤していたのが懐かしい(笑) 誕生日としての記事はないのですが、誕生日らしいことをしたのがこれ。 ふるさと納税で鹿肉をプレゼントしてたんですね ...
おやつが飛び出す「ファーボ」の口コミ紹介、最新のペットカメラで犬と遊んでみました!
最近CMで見かけて気になっていた、ペットの見守りカメラを購入しました! その名も「Furbo(ファーボ)」。 このカメラの特徴は何と言っても、「飛び出すおやつ!」です。 こんな見守りカメラは世界初なんじゃないでしょうか? 「購入ボタン」を押してから、今か今かと待ち遠しい日々が続いていましたが、とうとう我が家に到着しました! 今までは、こんなカメラをペットカメラとして使用していました。 安い割にカメラの角度も遠隔で変えられるし、スマホでも見ることができるということで監視カメラとしては十分な機能であり重宝して ...
マットブレーカーは優れ物!『もっと早く知りたかった』長毛犬のお手入れに欠かせない必須アイテム
こんにちは。 久しぶりの更新となります。 長年(※)ロッティの毛玉に 悩んでおりましたが、 あるアイテムの購入で 格段にお手入れが簡単になったたので、 そのアイテムを紹介したいと思います。 ※実際には飼い始めてちょうど1年くらいですが、ずっと毛玉に悩まされていたので、長年悩んでいるような気分です そういえば オーストラリアンラブラドゥードルの ロッティを迎えて いつの間にか1年が経ちました。 過去をさかのぼると、 2016年4月4日に我が家に迎えいれてました。 飼 ...
お得な割引クーポンでフロントラインを安く購入する方法
犬を飼う上で 最低限絶対に必要なお薬として ノミダニ対策用のお薬 フィラリア対策のお薬 があります。 通常は病院で購入している方が 多いと思いますが、非常に高いです。 でも、実は病院以外でも同じ物が購入できるんです。 昨年は私もネットでの購入を行い、 随分と節約できました。 今年はなんと、 さらにお得に購入できる「割引クーポン」 がありますので、 割引が適用されるお薬の紹介 およびクーポンの使い方を紹介したいと思います。 ノミ・ダニ対策のフロントライン ノミとは? ...
プロポリス・ワンが凄かった!口コミで良い効能がズラリと並んでいるけど副作用はないのか!?
「やっとシャンプーができる~♪」 と家族で大喜び! 何故そんなに楽しみにしていたのか!? とても面倒な作業なのに・・・ それは、 新しいシャンプーを買ったからです♪ ずっと気になっていたのですが、 高級なシャンプーな為、 迷っていました。 頻繁に購入するとなると ためらってしまいますが、 我が家では1カ月に1回くらいしか シャンプ-してないので、 1年に1度か2度買う程度。 「じゃあ試してみるか?」 と思い、購入してみました。 そして実 ...
少食だった犬が食欲旺盛になってきた!
こんにちは、初めてヒートを経験している 「オーストラリアンラブラドゥードル」の ロッティです。 「犬のヒート中は食欲が無くあることがある」 と聞いておりましたが、 元々がっついていないロッティは あまり違いがわかりませんでした。 ちょっと食欲が無くなったような、 いつもと変わらないような・・・ 以前は嫌な時は一切口を付けない なんてことがありましたが、 ドッグフードを「モグワン」に替えてからは、 少し残すことはあっても 口を付けないなんてことが無くな ...
「鹿の角」噛みたい犬には最適なカタ~イおもちゃ
噛むのが大好きな犬、ロッティ。 1歳を過ぎて噛み癖がだいぶ治ってきてはいますが、依然として噛むのが大好き! 以前「牛のひづめ」をペットショップで見つけ、初めて見る「おやつ?」なのかもわからない物体を与えた時はヨダレを垂らしながら喜んで噛んでいました。 猫のマタタビのように狂ったように噛んでいたので、「これは危険なおやつだ」と感じつつも、ヒヅメを貪るロッティがかわいいので、たまーにあげているのですが、いかんせん臭い。 臭くなくて噛みごたえのある物はないかなぁ? と探していたところ、今度は「鹿の角」というもの ...
ロッティ初めてのお正月、犬の福袋でご満悦♪
新年あけましておめでとうございます。 年末年始はいろいろ忙しくて更新がなかなかできませんでしたが、今年もオーストラリアンラブラドゥードルのロッティとの日々を綴っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 犬の無料撮影(お正月バージョン) 以前、犬の無料撮影ということでプロのカメラマンさんにいろんな背景で写真を撮っていただいたのですが、その時に撮ってもらった一枚。 ちょどトリミングしてもらった直後だったので頭のモサモサが無く、スッキリしたロッティ。 スッキリしているせいで逆にオーストラリアンラブ ...
オーストラリアンラブラドゥードルと迎えた初めてのクリスマス♪
初めてのクリスマスだったんだけど・・・ ロッティにとって初めてのクリスマス。 インスタなどではサンタやトナカイに扮した愛犬の写真がズラズラと並んでいる中、完全に乗り遅れてしまいました(悲) 元々クリスマスに興味が無い(サンタのプレゼントには興味があった)私にとって、犬と一緒にクリスマス気分を味わうという発想が欠けておりました。 コスプレしてればこのブログでもいろいろ写真を載せることができたのになぁと後悔しているところであります。 いかにも楽しそうに過ごしたっぽいタイトルにしていましましたが、残念ながらこの ...